小学生の生徒さんレッスン🍐
今日から新しい教則本になりました👏✨
もう5年生で、あと1年したら中学生になるので、音出しもちょっと難易度を上げてチャレンジしています。
今までは発音、タンギングが中心の音出しでしたが、オクターブ跳躍と半音階に取り組んでもらっています🔥

レッスンの内容とは関係ないのですが、今日はちょっとしたフルートあるあるを。
フルートって意外と尖ったパーツが多く、これからの季節、ニット系を着てフルートを小脇に抱えるとすぐに引っかかって糸が出てしまうんです😂
だから私のカーディガンは、左胸あたりと左腕、左肩あたりが穴だらけになっている確率高めです😇🧶
今日は生徒さんも、これを初体験😂💦
将来の夢はデザイナーと言うくらい、お洋服が大好きな生徒さんなので、「もうフルートの日これ着てこない😒」と一言いじけていました😂
「それでも冬は寒いから、結局着ることになるのよ、ニット…」と思いながら、レッスンしました😅
コメントもぜひどうぞ🖋