ブログ
-
【ただのブログ】ハロウィン飾り
今年は派手なハロウィン飾りは出来なかったのですが、ちょこちょこハロウィンが隠れています🎃 この刺繍のペンギン、可愛くないですか😍 結構ちっちゃいので目立ちづらいのですが、地味に激かわなんです🐧 他にも、ドライフラワーのワイドスワッグも💐✨ 今年は... -
【小学生レッスン】音がよく鳴ってきました📯✨
小学生1年生の生徒さん🐣 楽器を慎重に扱うのがまだまだ難しいので、プラスチックの楽器を使って練習しています。 この楽器は、なんとリッププレートの付け替えが可能でして。 普通のリッププレートで音を出す練習もしつつ、リコーダーのようなマウスピース... -
【ただのブログ】冬の楽器お手入れ
https://twitter.com/miyazawa_flute/status/1586210908551856128?s=21&t=YRM1WzgCfx6tTsrk_ETPfQ 毎年わかっていても、つい忘れて時間が経ってしまう、練習中の掃除棒😂💦 フルートメーカーのミヤザワさんのTwitterで、「大事だよ〜忘れないでね〜」と... -
【動画紹介】バルトーク作曲/ルーマニア民族舞曲
中学生の生徒さんが、アンサンブルでやっている曲です🙌 元々はピアノの曲なのですが、フルートやピッコロでも演奏します。 生徒さんはせっかくコンクールでこの曲を演奏するのに、この曲が好きになれないと話を聞きまして… 特に個人的にこの方のピッコロ、... -
【小学生レッスン】アルテ
小学生の生徒さんレッスン🐳 部活の曲は特に困ってないようなので、ずんどこアルテを進めています🔥 アルテは低音域の練習でちょっと苦戦しましたが、練習のかいあって普段使わないレ、ドあたりの発音が綺麗になりました👏✨ 今は高音域のファ♯、フルートにと... -
【中学生レッスン】自分で出来ることは
中学生の生徒さんレッスン🍒 まだ今月からレッスン始まったばかりの生徒さんですが、同じ学校の生徒さんが多いのもあってかすっかり慣れてくれているみたいで、 部活でのことや現状についてなどなど、サクッと気軽に相談してくれて嬉しいです😂 部活では新し... -
【高校生レッスン】コンクールの録音、伴奏合わせ
高校生の生徒さんのコンクール、音源審査のための録音をしてきました! 古川さんの伴奏、本当に素晴らしすぎて本当にありがたい…👏👏✨✨✨ ブレスを取る間や、微妙に吹きにくかったりで揺れるテンポを拾って合わせてくださる妙技…! 1年ぶりくらいの再会でした... -
【ただのブログ】千葉県教育委員会教育長賞をもらいました!🏆✨
先日のコンクールですが、今夜正式な結果発表がありまして… なんと嬉しいことに、3位の順位とは別に、千葉県教育委員会教育長賞をいただきました😭🙌 ミスもポロポロしてしまったし3位という順位には納得しているのですが、それでも結構良い演奏ができてたん... -
【ただのブログ】コンクールはまたもや3位でした😂
4年ぶりのコンクールが終わりました!7月の予選から長かった…! 日曜日に本番が続いてしまい、レッスンご調整していただいたり、応援していただりと皆さま本当にありがとうございました🙇♀️ 結果に対しての正直な気持ちとしては「また3位か〜」と納得い... -
【ただのブログ】室内楽コンクール3位でした🌻
この夏からコンクール、コンクール、コンクール… と、学生のようにコンクールを受けています😂 ソロのコンクールだけでなくて、室内楽(アンサンブル)のコンクールも受けていまして、先日無事3位の順位をいただきました🥉✨ 演奏した曲は、フランス人作曲家ジ...