なぜか私は、
トロンボーンとクラリネット経験者の方の
レッスンを多く経験しているのですが、
クラリネット経験者はフルートを吹くと、
息の向きが下向き、楽器の向きが内向きに
なりやすいような気がします。
なんとなくですが、
クラリネットの構造から考えてみると
確かにありえそうな感じですよね
笑
お一人ずつ、
楽器を吹く時のクセは違うのですが
なんとなく傾向はあったりするので
もしあんまり良くないクセだった時は、
どうして自然とそうなるのか、
なぜそれはダメなのか、
私なりに分析してご説明しています
まあクセも個性の一つなので、
良くない影響がある時や
それのクセに悩んでいない場合は、
そのままで良いとも思いますが!
月3回のペースで
お越しいただけるということで、
これから一緒に頑張っていきましょう〜!
よろしくお願いいたします
